セミナー講演内容メニュー

長岡市、三条市内、燕市内の団体、行政、産業支援機関については、ご予算に応じて対応させて頂きます。
上記を除く新潟県内の地域
  基本料金:2時間で、6万円+旅費交通費
新潟県外
  日帰りで行ける地域では6万円+旅費交通費、
  宿泊が必要な地域では12万円+旅費交通費

講演内容一覧

地方創生の現状と産業界の役割

何故地方創生が必要か
何故人口減少が地方創生に影響をもたらすのか
高齢化が地方創生に与える影響
事例から本当に成功例か
市町村合併の枠組みと地方創生
地方創生のプレーヤーと役割
               所要時間:1時間半~3時間

小規模製造業の黒字化事例から

小規模製造業の黒字化事例から
当該企業の外部環境  一般的な小規模企業の内部環境  戦略立案とSWOT分析                   所要時間:1~1.5時間

中堅製造業の企業再生事例から

規律の崩壊と規律回復  ホウレンソウと動機づけ 人事考課制度の見直し 職群の導入と職群転換試験の導入                   所要時間:1~2時間

業績向上のための現場改善品質管理

品質管理体系を学ぼう 検査の必要性、品質基準とは 品質管理に隠された真実1.会社の健康状態のバロメーター 2.会社の財務データに継ぐ、通知表。 3.経営成績向上のための指標 4.改善を行うために不可欠なもの  品質管理とは 歩留良品率の管理  攻めるQCサークル QCサークル事例                    所要時間:3~6時間

サイクルタイム生産と原価管理

 何故トヨタは最強なのか?
 サイクルタイム生産に関して
 サイクルタイム生産の改善と効果の把握
 製造原価計画の立案
 投資計画の立て方
 品質コストの考え方
 予算と実績管理
                所要時間:3時間

ポカミス改善への取り組み

ポカミス改善への取り組み

ポカミスとは
    従業員の単純なミスによる損失。多くの場合、表面には現れてこなく、
   コスト増の要因として隠れている。
 ポカミスの例
 何故何故分析
 ポカミス対策例
    標準時間を決めるとポカミスが減る。
    整理整頓ができるとポカミスが減る。
    歩留、良品率、不良率の把握によりポカミスが減る。
    ブレインストーミングから特性要因図の作成で作業者の意識向上。ポカミスの減少。
 ポカミス対策のステップ
                 所要時間:2~4時間

QCサークルと品質管理手法

QCサークルとは

QCサークルの目的と効果
1.従業員一人一人が企業経営に参画する意識をもつことにより、企業全体の労働意欲が向上する
2.数人の小集団で活動することにより、職場の連帯意識が向上する
3.小集団で不良低減活動を行うことにより、一人一人の品質意識が向上する。また、それにより、取り扱いミスによる不良の発生を減少させる。
4.不良低減活動の直接的な効果として、歩留り向上とそれによる製造原価低減
5.小集団活動により、職場の連帯意識が向上することにより、事故発生の未然防止
6.小集団活動により、品質改善、作業改善などの取り組みを行うことにより、従業員各々の知識が向上する。
7.その他、作業改善、経費節減などの直接的効果
 QCサークルの手順
 QCサークルの活動時間、報酬
 QCサークルの活動事例
   事例で活用している手法:何故何故分析、パレート図、特性要因図
   活動事例における効果

品質管理手法
   歩留良品率の管理
   パレート図
   特性要因図
   チェックシート
   ヒストグラム
   散布図
   管理図
                所要時間:3~9時間

現場改善 5Sセミナー

 改善を停滞させた企業(事例から)
 トヨタ生産方式で整理整頓ができなくなると
 工具・資材など全員がある場所を分かりますか
 検査で不良を見逃す確率と作り込みでの品質保証
 運搬も無駄な作業
 欠品や機械故障で納期が遅れる
 赤チン災害がないですか
 清掃の周期
 改善が進まない理由
 目で見る整理整頓 赤札作戦、看板作戦
 整頓のポイント
 形跡管理
 最大、最小在庫量の表示
 5Sセミナーと従業員教育
                   所要時間:3時間
                   インターバルを置きながら3回に分けて改善することも

財務管理

 財務管理
 決算書の見方
  お金の流れを理解する。
  様々な決算書をみて。
   決算書は単年度では分からない。
   決算書に全ての情報が記載されているとは限らない。
   粉飾決算とは
 財務安定性の分析(競合と比較して理解する)
 利益とは、営業利益、経常利益、当期利益、売上総利益、何を示すのか。
 収益性の分析(競合と比較して理解する)
 在庫分析
 営業力の分析
 生産性の分析
 原価管理とは
 損益分岐点分析
                所要時間:3~6時間

ビジネスプラン作成講座

創業起業の成功のポイント
創業動機と理念の違い
 市場を数字でつかむ
 何故動機が必要なのか
 事業アイデアの収集、着眼点
 プロがこっそり教える秘訣(対象顧客とそのニーズ)
 創業とはトータルコーディネート、総合プロデュース
 創業の留意点
                  所要時間:1.5~3時間

ビジネスプラン作成講座

創業計画作成講座
ビジネスプラン作成講座
農業ビジネスプラン